2023/04/06

エゾエンゴサク

オオハクチョウがまだ耕していない畑で草をはんでる。天気もいいしのんびり気分。

Swans were eating grass.

飛び立てば黄色が目立つけれど、木に止まっていると地味な色合いで見つけにくいカワラヒワ。

Oriental Greenfinch has a dark body color, but when it flies we can see their vivid yellow color.

オシドリ。
警戒心が強くてこちらがまだ遠くを歩いていてもすぐに逃げて行ってしまう。飛び立つのを見て初めて近くにいたことに気づくことも多い。

Mandarin ducks are very careful, so we can’t photograph them nearby.

オシドリが数羽まとまって飛んでいく。
こちらはマガモが数羽まとまって飛んでいく。
こちらはカワアイサが飛び立つところ。真っ黒なのはカワウ。
こちらもたくさんのカワアイサが飛ぶところ。真っ黒なのはやっぱりカワウ。
解像度が悪いけれど初めて見たウミアイサ。すごく遠くにいたんだけれどカワアイサとはクチバシなんかの形が違うから双眼鏡をのぞけばよくわかる。

We saw these birds for the first time. Their name is Red-breasted merganser.

オジロワシの着枝の瞬間。
近くを飛んでいたトビ。
巣材を運んでいるのかな?ハシブトガラス。
ヒガラ。なんてことのない塩ビ管の中から出てきた写真だけれど、これを見ると数年前の状況が思い出されてもしかして巣を作る?なんて想像してしまう。
これは3年くらい前の別の場所のシジュウカラ。小さい鳴き声が聞こえるから巣があるかも?と気になった。
しばらく離れたところから見ていて、親鳥が離れた時を見計らって走っていって、塩ビ管の中を撮ってまたすぐに走って離れた。撮れているかな?と思ってみるとちゃんとヒナが写ってた。でも、こんな場所だと蛇に見つかったりしないんだろうか?
これはもう完全にこちらを警戒してじっと動かないエゾリス。
まだ数は少ないけれど立派に咲いているミズバショウ。
近くで見るとかなり肉厚に感じられる。
晴れているとフクジュソウがあちこちで花開いてる。
小道の真ん中に咲いていたエゾエンゴサク。たぶん。
涛沸湖と斜里岳。たぶん。

0 件のコメント: