2025/03/30

ハシブトガラとコゲラ

近くの枝にとまったツグミ。
おなじみのハシブトガラが近くまでやってきた。
針葉樹だとほかの写真とは季節が違うみたい。
木をつつく音がすぐ近くで聞こえたコゲラ。
激しく木をつついてる。
ゴジュウカラも近いところに。
さっと来てすぐに飛び去ったアカゲラ。
キバシリ。きれいな声で鳴くのを初めて聞いた。
ヒヨドリ。
羽を広げると黄色がきれいなんだけど、木に止まっていると地味な姿のカワラヒワ。
ほんの一瞬だけ姿を見せたシメ。目に木がかかって残念な写りだけど、とても久しぶりなので採用。
すごく遠くにオジロワシ。テレコンつけて撮ってみたけれど、遠すぎてかろうじてワシとわかる程度。
オジロワシのすぐ近くにいたオオワシ。これも遠い。
たぶんほぼすべてヒドリガモ。
オオハクチョウとヒドリガモ。
エゾリスがしきりに木の実を食べる。
近くを横切って行ったネコ。
エゾノバッコヤナギの新芽。
フキノトウが水没。
キツツキにつつかれていまにも倒れそうな立木。

0 件のコメント: