2025/03/19

シジュウカラとヒヨドリ

今日もどういうわけかシジュウカラが近くまできた。
もう望遠レンズなんていらないぐらいの距離。
まるでキツツキのように激しく木つつくゴジュウカラ。
よくいるんだけどすぐに逃げて行ってしまうヒヨドリが今日にかぎってずっと目の前にいる。
よく見たら樹液をしきりになめてる。
こちらに気がついているのにやめられないんやろうね。
もうずっとなめてる。
こちらに気づいて地面から飛び上がって警戒中のツグミ。
こうなるともはや樹皮とかわらないキバシリ。
こうやって白いお腹がみえるといるのがわかる。
素早く幹をのぼっていく。
目の形がけっこう独特。
ハシブトガラも近くにきた。
こちらは毛づくろい中。
いつもの木にオジロワシ。
これはオオアカゲラ。
こっちはクマゲラ。久しぶりに近くにいた。
エゾリスの足跡で間違いないと思う。
これはウサギかな?
これは・・・イタチのたぐいかな?
雪が降って。

0 件のコメント: