2025/03/24

ヤマゲラとクマゲラ

青空にマヒワ。
食べこぼし。
声はよく聞くけどそれほど姿は見当たらないヤマゲラが近くに。
大きな土の塊をはね飛ばす。
木に穴を開けるような強さではないので合図なのかな?
これも同じように何かのコミュニケーション手段のよう。
地面を掘っているところ。
水飲み。
近くにいるんだけど地面に近いところにいてなかなか全身が見えないクマゲラ。
表に出てきた。
木をつつく前に頭が反ってて長く見える。
コゲラが近くに。
樹液をなめてた。
ハシブトガラ。
姿は見ていたけれど撮ったのは久しぶりのシマエナガ。
立派なトビ。
キバシリ。
かなり遠くにいたので少しピントが甘いけれど久しぶりのベニマシコ。
フクジュソウのツボミ。咲き始めるには少し季節が早いか。
シカの足跡。体重があるからすごく深い。
ミズバショウの咲き始め。

0 件のコメント: