
ノビタキが増えてきた。
 

ムクドリの巣。
 

2羽のヒナが顔をのぞかせる。
 

フンを運び出す。
 

3羽の顔が見えてる。
 

親鳥は毛がボサボサ。お疲れ。
 

シジュウカラがさかんに鳴いてたから巣が近くにあるのかも。お邪魔さん。
 

今日は何度もオジロワシを知らずに飛ばしてしまった。頭上の枝に止まっていたみたいだけれど、飛んでいくまでまったく気がつかない。
 

アカゲラもあまり姿を見かけない。
 

キビタキはあちこちで鳴いているけれど、だんだん葉が茂って見つけられなくなってきた。
 

カワラヒワ。
 

遠くにいるキツネがこちらに気づいてサッと逃げ出す。
 

アカマルハナバチ。
 

ジョウカイボンかな?
 

ヒトリガの仲間かな?
 

数は少ないけれどたまに咲いているクロユリ。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿