
久しぶりのキバシリ。
 

カラスにまとわりつかれるクマタカ。初めて見るので、猛禽類ってことは分かるけどなんて名前なんだろう?なんて呑気に撮影。それにしてもクマタカにお目にかかれるとは!今日はとてもラッキー。4枚連続でクマタカ。
 

全身。
 

顔を正面から。
 

拡大するととても特徴的な顔。
 

水を飲もうとしているハシブトガラ。8枚連続でハシブトガラ。
 

樹皮をくわえた。
 

次に移る先を見てる。
 

後頭部。毛がフワフワ。
 

こちらはお尻の毛。フワフワで触ったら気持ちがよさそう。
 

そんなところに食べるものがあるの?と思ってしまう。
 

お腹の羽毛が結構赤っぽいゴジュウカラ。4枚連続でゴジュウカラ。
 

いつも近くにきてくれてありがとう。
 

逆さ向き。
 

2枚とも少し写りが悪いけどシマエナガ。
 

逆光であまりきれいに撮れなかったけどオオワシの若鳥が飛翔中。こうなるとパッと見ただけではオジロワシと区別がつきにくい。
 

枯れたオオウバユリに積もる雪。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿