2025/05/05

ヤブサメ

今日もあっちにもこっちにもアオジ。
つぎつぎと出てくる。
下を通り過ぎても鳴くのをやめない。
ウグイスもあちこちで鳴いてる。
ふと気づいたらすぐ近くの枝にいた。
ちょっと遠いけどよく鳴いてる。
よくさえずってるので気づくニュウナイスズメ。こっちがオスで。
こっちがメス。
これは巣かな?それともただ入ってるだけ?
暖かくなってセンダイムシクイが出てきた。久しぶり。
遠くにシマエナガ。
今日は横を向くタイミングでは撮れずに、樹皮とあまり見分けがつかないキバシリ。
ゴジュウカラが枝の皮をはぐってたけど、巣材にでもするのかな?
皮を集めてさっと飛んでいった。
オオジュリンも遠くでさっと飛び上がるから気づく。
ふと前を見るとすごく小さな鳥が藪の中へ。なんだったのかな?と思っていると枝に飛び上がったヤブサメ。こんなにはっきりと姿を見たのは初めて。
ヤブサメ
鳴き声だけど聞こえるかな?
オオバナノエンレイソウが咲き始めた。
スミレがたくさん咲いてる。

0 件のコメント: